完全栄養食と銘打って販売されているBASE FOOD(ベースフード)とは一体、どんな食べ物なんだろうか?
ベースフードはBASE BREAD(パン)とBASE PASTA(パスタ)がありどちらも1日に必要な栄養素をある程度、摂取する事ができます。
自炊しない人には最適な商品だと思う。
外食やコンビニ飯だとやっぱり栄養バランスが崩れてしまうし、貧乏な若者は炭水化物に走りがち
食事に頭を使わずに栄養補給ができるのは強み。
今回の記事ではBASE BREADを紹介していきたいと思います。
完全栄養食なんてSFっぽいイメージなんだけど、もう未来の話でもないのか。
BASE BREADとは?
BASE BREADとは2個食べるだけで1日に必要な栄養の3分の1を摂取できる優れた食べ物です。
全粒粉のパンで美味しい(普通にパンの味がする)
栄養食品ってまずいイメージがあるけど、BASE BREADは普通にパン。
毎日の食事に取り入れる事で栄養バランスを整える事ができる優れものです。
公式サイトでは継続コースで毎月、8食セットやパスタとパン12食セットなどが毎月購入できます。
食べる前に電子レンジで温めは必須。
味もプレーンやチョコにメープル、シナモン、カレーなどがある。
原材料も公式サイトにアクセスすれば詳細は書かれているから安心
プレーンの原材料は
- 小麦全粒粉、
- 小麦たんぱく、
- 還元水飴、
- 大豆粉(遺伝子組換えでない)、
- もち米、
- 発酵種、
- 鶏卵、
- ライ麦全粒粉、
- 小麦胚芽、
- 米ぬか、
- バター、
- 食用こめ油、
- チアシード、
- パン酵母、
- 米酢、
- 食塩、
- 小麦粉、
- 海藻粉末、
- 粉末油脂、
- 真昆布粉末、
- サトウキビ抽出物、
- 酵母/酒精、
- 調味料(無機塩)
栄養成分表示 栄養成分表示
1個当たり
- 熱量 205kcal(9%)
- たんぱく質 13.5g(17%)
- 脂質 5.4g(9%)
- n-3系脂肪酸 0.4g(22%)
- n-6系脂肪酸 1.6g(17%)
- 炭水化物 23.9g(7%)
- 糖質 20.7g
- 食物繊維 3.2g(17%)
- 食塩相当量 0.7g(10%)
- 亜鉛 1.6mg(18%)
- カリウム 469mg(17%)
- カルシウム 114mg(17%)
- クロム 1.7μg(17%)
- セレン 9.6μg(34%)
- 鉄 1.4mg(20%)
- 銅 0.2mg(22%)
- マグネシウム 68mg(21%)
- マンガン 1.4mg(36%)
- モリブデン 48.2μg(193%)
- ヨウ素 25.4μg(20%)
- リン 173mg(19%)
- ナイアシン 8.5mg(66%)
- パントテン酸 1.1mg(23%)
- ビオチン 8.6μg(17%)
- ビタミンA 176μg(23%)
- ビタミンB1 0.4mg(34%)
- ビタミンB2 0.3mg(20%)
- ビタミンB6 0.4mg(32%)
- ビタミンB12 0.4μg(17%)
- ビタミンC 19mg(17%)
- ビタミンD 1.2μg(23%)
- ビタミンE 1.4mg(22%)
- ビタミンK 26.5μg(18%)
- 葉酸 108μg(45%)
毎日、食べる必要はない
毎日BASE BREADを2個食べるというのは飽きてしまうかもしれない
サンドイッチや焼いてトーストにしたとしても飽きる
なので食事のメニューに取り入れつつ他の食べ物と一緒に食べたり
週2~3日くらいで取り入れるのが飽きずに食べ続けるコツでしょう。
朝ごはんに食べてもいいしおやつで食べてもいい
大切なのは栄養バランスをきちんと整える事で毎日
辛いと感じながら食べるものではない。
ダイエットに良いかと言えば?
カロリーで見ればそこまで低カロリーでもない
ただ、食事制限による体調不良は防げる
更に言えば腸内環境を整える栄養素とか食物繊維が豊富だからお通じも改善される可能性がある。
おならが出まくるというのも腸内環境が整った証拠と言えます。
チアシードが含まれているので暴飲暴食を抑えてくれる働きが期待できます。
忙しい人にとってダイエットはかなり難しい、食事制限も運動もヒマがあるからできる事であり
ヒマがない人にとってはかなり厳しいBASE BREADは2個で400kcalとかなり低め
なので1食を置き換えるだけでもかなりカロリー摂取は改善されると思います。
Twitterの口コミ


プレーンはサンドイッチ等にすると良さそう。そのままだとちょっとパサつく感じがある。慣れかもだけど。
チョコはそのままでも美味しいな。
結構日持ちもするから産後1ヶ月の食事の候補に入れる。


朝は食べなきゃいかん残り物などがあったため、ランチに持ってきました!
#BASEBREAD
チョコ味にしてみた
そのままパクリ…
甘すぎずプチプチ感のある雑穀パンのような感じ
レンチンするともう少しふんわりするのかな?そのままでも四角囲みOK
チョコ感は私はあまり感じませんでした


【#BASEBREAD】
ゴールドジムに陳列されてたので食べてみました!
成分表は画像参照
・金額は約250円
・チョコレート味だけど甘すぎない
・中身がぎっしりで噛み応えすごい
・水分少なめ
・賞味期限がパンとは思えないくらい長い
って感じです。
レンジで暖めるの忘れた、、、

どんなに忙しくても、どんなにゲームで時間が足りなくても
筋トレして、食事見直して良い身体になる勝ち誇った顔
今月は安定して2キロ減の結果が出せそう〜
がんばれ私!

米糠とチアシードでぽそぽそぷちぷちした食感。もそもそしてて水分持ってかれる
まとめ
完全栄養食に恥じない栄養素でタンパク質なんかも効率よく摂取できるし味もそこまで悪くないみたいです。
朝ごはんを作るのが面倒くさいとかそういう時に食べるのもいいし
生活習慣に組み込んでしまうと良いかも、賞味期限も普通のパンより長いし使い勝手は良さそうです。
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
唐揚げの下味は一晩漬け込むのはOK !醤油とにんにくがあれば失敗しない!
ピザとピッツァの違いって?艦これで説明!格好つけているわけじゃなかったんだwww
あんぱんにケシの実とかゴマが乗ってるのは何故?上についてる白い種に意外な理由が!