餃子や唐揚げ、ポテトサラダにコロッケなど手間暇がかかるのに冷凍食品の影響で手抜きと言われてしまいがち
正直、そいつは手抜きじゃなくて手間抜きなんだとか言っても料理をしたことがない人物からしたら難しい数学の問題でも解かされているような顔をするだろう。
それくらいギャップが大きい
このお惣菜四天王にはある共通点がある。
それが誤解の原因であり、認識の違いを生んでいるのだろう。
面倒くさい作業が多すぎる
餃子、唐揚げ、ポテサラにコロッケ、美味しく作ろうと思ったら技術もいるし面倒くさい作業も多い
気軽に食べられる料理では本来ない、だからこそ冷凍食品が売れている理由でもある。
餃子だったら餡を皮で包む作業は地味で淡々とこなす必要がある。
唐揚げだって鶏肉を漬け込んで片栗粉とか小麦粉をつけて油で揚げる。
温度管理が大変だし油の始末も大変。
ポテサラはポテトを潰す作業があるタイプはとにかく面倒くさい
@kesuikemayakuの家はゴロゴロポテト系のポテサラなので手間は少なかった。
コロッケだってジャガイモを潰す作業や炒めたひき肉と玉ねぎを加えてタネを作り
形を成形して小麦粉、卵、パン粉につける。
下手くそだと形が崩れて大惨事だし、粉を扱うから汚れた時はくっそ面倒
世の奥様はそこまで料理にモチベーションを持っていない。
趣味と実益を兼ねて料理をしている人は少数派。
こういう料理こそ、自炊で作った方が美味しい料理なんだけど。
ハードルはかなり高い
洗い物も増えるし、炒めものや焼き魚、煮物と比べるととにかくやる事が多い印象。
大量生産にクッソ向いてる
手間がかかるのは下ごしらえでタネが完成してしまえば焼くだけ、揚げるだけ
機械で一気に潰したり混ぜたりすると大量に作れる。
家庭で4人分を作るのは面倒くさいけど、工場で100人前を作るのは流れ作業って感じ
機械や人手があれば面倒くさい作業がかなり軽減できるし規模が変わっても料理のクオリティは変わらない。
炒めものを大量に作るとしたらクオリティが問題になると思うけど
焼くだけ、揚げるだけ、茹でて潰すだけで大量に作れるとなると話は変わる
少しの材料でかなりたくさん作れてしまうのもポイント高い。
たくさん作れる料理でどこでも売っているイメージだから手抜きと言われてしまう。
冷凍食品やお惣菜などに餃子、ポテサラ。唐揚げ。コロッケが多いのはとにかく大量生産しやすいから。
家庭で少量を作る場合は手間と労力が見合わないと感じる人も多い
冷凍食品やお惣菜のイメージが強すぎる
冷凍食品とかお惣菜のイメージが強すぎるから手抜き料理とかジャンクフード扱いをされがちだけど
全然、ジャンクフードって感じはしない。
工夫次第では上品な味付けにもなるしスパイシーにもなる。
お惣菜とか冷凍食品はジャンクフード感がかなり強い印象。
正直、料理上手なお母さんとか奥さんとか旦那さんが作った料理を食べ慣れると
冷凍食品やお惣菜って美味しくないといか舌が肥えてしまっているから美味しくないというか何というか。
まあ、お惣菜のクオリティも高いお店は高いしなんとも言えない。
自分の好みがあるからお惣菜のコロッケが美味しくないと感じる人もそれなりにいる。
逆にスーパーのお惣菜はどれも美味いと思っている人もいて
お惣菜や冷凍食品は「手抜き」と断じる人もいれば
忙しいし仕方ないのでは?という人もいる
むしろ冷凍食品やお惣菜は超うまいと思っている人もいるわけで
まとめ
餃子・唐揚げ・ポテサラ・コロッケは冷凍食品やお惣菜のイメージが強すぎる反面。
自炊で調理しようと思うとめちゃくちゃ面倒くさい。
フードプロセッサーとか欲しくなる。
冷凍食品しか調理した事がない人が「手抜き」とか言っちゃう。
奥様、お手製の餃子や唐揚げ、ポテサラ、コロッケが食いたいなら
とりあえず、ルンバとか食洗機とか家事の負担を減らす家電を買ったり
子育て世代なら子供の世話を休日はしっかりする代わりに作ってもらうとか
忙しい奥様の手助けをしないとダメだろうな~
Twitterでこれからもこういう料理した事がない人とのギャップというか認識の違いって出ると思うけど
物を知らないんだな~と思っておけば心の平穏は守れます。
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
ミルクティーとロイヤルミルクティーの違いって?淹れ方は?発祥はどこ?
唐揚げとフライドチキン、竜田揚げなどの揚げ物料理の違いとは?
スーパーの餃子は何故あんなにまずいのか?衛生面を考えてああいう味になってる?