日本刀と中国の青竜刀(柳葉刀)の違いについて考察していこうと思います。
日本刀は両手で使う事を前提に作られ発達した武器です。
中国の青竜刀(柳葉刀)は片手で扱う事を前提にしています。
どちらが優れているか?というのは難しいというか状況にもよるけど使い手の技量による所が大きい。
鋼の構造に関して日本刀が圧倒的に優れている。
日本刀に関しては変態的な技術体系が生み出したものである事は確か。
日本の槍とか刀はめちゃくちゃコスパが悪い。
中国やヨーロッパみたいに単純に鋼を分厚くして頑丈さを出していた訳じゃない。
青竜刀は青竜偃月刀の事
日本人は中国の刀を青竜刀と勘違いしている人が多いけど青竜偃月刀を略したもの。
青竜偃月刀は長柄の武器に刀がついたものでどちらかと言えば薙刀みたいな武器。
薙刀と違って青竜偃月刀は40kgもあって戦場じゃまともに使えなかったらしい。
三国志の関羽が使っていたとされる武器。
関羽が実際に使っていたかは謎。
というか後世の人が創作したんだと思います。
中国では刀というと柳葉刀(りゅうようとう)が一般的。
ちなみに鋼の両側に刃がついてる真っ直ぐな奴が剣
鋼の片方に刃がついてるのが刀です。
世界的にも剣や刀は片手持ち
世界的に見ても剣や刀は片手持ちです。
単純明快な理由だけど
片手に剣、片手に盾を持った方が効率が良い。
日本では盾という防具はあんまり使われていない印象。
弥生時代から5世紀くらいまで盾があったんだけど刀や槍が発達すると手に持って身を守る盾というのは廃れていった。
地面に立てて使う垣盾なんかは使われたけど
まとめると世界では片手に剣、片手に盾を持ったスタイルが効率が良いという考え。
実際、素人がすぐに戦えるようになるのは片手持ちで剣と盾を装備した方がよい。
日本刀は攻撃力極振り
日本刀は刀としてはかなり攻撃力に特化してる。
大陸の武器と比べて脆いとか繊細なんて言われるけど
同じサイズの日本刀であれば折れたり砕けたりする筈がない。
オーダーメイドの真打ちは柔らかい地金を中心にサイドを挟み込み、更に刀の峰と刃もそれぞれ別の鋼を挟んである。
コンポジット(複合、合成)された鋼。
単純な鍛造では作れない。
日本刀は斬る事に特化した武器でより効率的に斬るためには片手よりも両手持ちの方が良い。
野球のバットやゴルフのクラブなど片手で扱わないのはそれだと正確に振れないからですよね。
当たればいいというなら片手で振り回せばいいけど
正確に振る、刃筋を立てるなら両手持ちの方が合理的。
その結果、昔、テレビ番組の企画であったけど
鉄板を真っ二つにできる。
怖いのが両手持ちはテコの原理を使い素早く正確な攻撃ができる。
木製の盾、程度なら真っ二つに出来たのではないだろうか?
片手剣のサイズで重い刀を振り回す事で攻撃力に特化していた。
ヨーロッパのロングソードみたいに両手で扱うしかない武器ではない。
柳葉刀は騎馬民族の影響をもろに受けている?
中国の刀は基本的に片手持ちで柄が短い
宋以前は直刀が多かったけど遊牧民族の影響で反りのある刀になった。
反りがある方が馬上で使いやすいというか切りやすい。
なので反りがついている現在の形になった。
中国刀が作られたのは前漢の時代。
突く事に特化した剣よりも叩き斬る事に特化した刀の方が扱いやすく習得しやすかった。
前漢から唐の時代まで直刀が流行っており日本の遣隋使や遣唐使はその技術を持ち帰っています。
唐の時代までは日本刀みたいな直刀があって両手持ちの武器もあったけど。
後の時代に廃れてしまった。
中国って時代によって全く文化が違うから技術が無くなったりするのはわりと普通。
むしろ古代の文化が当たり前に残ってる日本が異常。
柳葉刀の回転斬撃
柳葉刀と日本刀で大きく違うのはこの回転斬撃。
カンフー映画とかで青竜刀を手首で回しているあれです。
片手で扱う事、馬上を想定した結果。
手首を回して勢いをつけてぶった斬る回転斬撃が主流になっている。
日本刀は回転力を使って攻撃力を上げる事はしない。
馬上で太刀を使うにしても振り回すというより固定して刃を滑らせて斬る。
馬の突進力がそのまま攻撃になる感じ。
柳葉刀は片手で扱いやすく手首を回して攻撃する。
回転力を使って攻撃力を高めるため片手持ちじゃないとダメ
日本刀で回転斬撃をしようとすると長い柄が邪魔になったりする。
刃先もかなりブレるから上手く斬れない。
まとめ
日本刀と青竜刀(柳葉刀)の違いは
日本刀
- 両手持ち
- 重くて斬れ味がすごい
- 馬上では振り回さず刃を滑らせるような使い方をした。
柳葉刀
- 片手持ち
- 前漢の頃から剣にとって変わる。
- 騎馬民族の影響で反りが産まれる。
- 手首でクルクル回しながら攻撃力を上げる。
馬上の戦闘に関しては諸説ありますが馬上で刀を振り回すというのは負担が大きいから体に固定して刃を滑らせるか手首だけを動かして叩き斬るかのどちらかになる。
日本刀は馬上じゃ使えないなんて話も聞きましたが振り回すという発想自体があり得ない。
突き刺すか固定して刃を滑らせるか
調べてみたけどかなり、違う武器。
剣道をやってる身からしたら中国の剣術って刃をクルクル回転させて無駄な事をしてると思ってたけど
あれは回転力がないと強い攻撃が出来ないからなんですね。
ではでは(^ω^)ノシ
この記事もおすすめ
五輪書で「踵(きびす)を強くふむべし」とある理由とは?小学生にも分かる解説
知ってる?「ゼロ」と「レイ」の違い?数字の0はこう使い分ける!