当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学

本わさびと生わさびの違いって?

わさびのパッケージを見ると本わさびと書かれていたり

居酒屋さんや美味しい海鮮を食べさせてくれるお店では生わさびという名前を目にします。

本わさびと生わさびの違いとは何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

お刺身のパックについてるわさびはわさびじゃない?

スーパーで買うお寿司やお刺身には醤油とわさびがついていますが

実は西洋わさび(ホースラディッシュ)に香料を混ぜたものが一般的。

 

 

日本のわさびはきれいな水が必要不可欠で作るのに手間がかかる。

だからチューブのわさびや小袋のわさびは西洋わさびが使われたりする事がある。

チューブのわさびも西洋わさびと本わさびを混ぜた商品だったりします。

 

 

 

本わさびは風味や香りが抜けやすいため西洋わさびで補っているというわけです。

実はスーパーで販売されているわさびは西洋わさびと本わさびを混ぜて作ったものが主流ではないかと筆者は思っています。

 

 

 

 

 

生わさびとは!本わさびと西洋わさびを混ぜたもの!

生わさびというのは本わさびと西洋わさびを混ぜたものです。

良くパッケージを見ると【本わさび入り】と表記してあったりします。

良いチューブわさびになればなるほど本わさびが多くなります。

 

 

  • 「本わさび入り」と書かれているものは、本わさびの使用率が50%未満
  • 「本わさび使用」と書かれているものは、本わさびの使用率が50%以上

 

わさびの香りを楽しみたい場合は本わさび使用と書かれたわさびを買いましょう。

中には本わさびが殆ど入っていないものもあるので要注意です。

 

わさびの他に食塩、植物油脂、植物繊維などなどが入っていたりします。

 

 

 

西洋わさびと本わさびの違いは?

西洋わさびと本わさびの違いを具体的に紹介。

 

西洋わさびはヨーロッパが原産のアブラナ科のわさびです。

古代ギリシャの頃から使われていて紀元前の記録にも残っているそうです。

明治時代に日本に入ってきて今でも北海道で作られています。

 

 

本わさびよりも大きく色が白いのが特徴
アリルからし油(アリルイソチアシアネート)という揮発性の辛味成分が含まれています。

そのまま齧っても辛くないけれど摩り下ろす事で辛味が強くなります。

山わさび本わさびの約1.5倍も辛いと言われています。

 

 

初冬から春先にかけて収穫され旬は春です。

 

 

本わさびは日本原産の植物

 

本わさびは長野県や静岡県、島根県が産地になります。

きれいな黄緑色をしていて非常に鮮やかな見た目。

摩り下ろすと辛味が強くなりますが西洋わさびと比べるとマイルド

 

 

その代わり香りが強く風味も良い

本わさびを栽培方法で分けると

水わさびと畑わさびに分けられる。

西洋わさびに比べてどちらも風味豊か

 

 

まとめ

本わさびは日本原産のわさびで「水わさび」と「畑わさび」がある

生わさびは西洋わさびと本わさびを混ぜたもの

 

 

本わさびは香りや風味が抜けやすいためチューブのわさびや小袋わさびは西洋わさびが使われています。

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

 

この記事もおすすめ

 

刺身の漬けをめんつゆで作る、日持ちするし美味しい

 

牛肉のサビ焼きステーキレシピを紹介!超簡単なのにめちゃくちゃ美味い

 

スパイスと辛さの雑学記事まとめ!

 

 

 

 

 

管理人の著書

-食事の雑学
-, , , , ,