当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 動物の雑学 面白いトリビア

【カモシカのような足】って 褒め言葉、実は・・・勘違いからできた?

カモシカのような足って褒め言葉があります。

 

意味は

 

細くて長くて美しい足

 

という意味で使われる誉め言葉です。

女性の美脚を表す言葉です。

 

 

ここでニホンカモシカの写真を見てみましょう。

 

 

太くない?すごくがっしりとした脚ですね。

ちょっと納得がいかないという方もいます。

 

 

実はカモシカのような足というのはカモシカと羚羊(れいよう)を勘違いして産まれたと言われている。

 

 

 

 

 

羚羊とは?

哺乳類偶蹄目ウシ科に属し、体形が鹿に似て、四肢の細長い種類の総称で

インパラとかトムソンガゼルみたいな種類は羚羊と言われる。

 

 

トムソンガゼル

 

確かにこれなら細くて長い足と言われても違和感がない

実はカモシカとアンテロープ(ガゼルなどの総称)が混同されて使われた結果

 

 

カモシカのような足と言われるようになったと言われている。

 

 

 

カモシカとは?

カモシカはシカと名付けれているものの、日本や台湾などの山中に住むウシ科の生き物の総称です。

日本では山形県や山梨県、長野県などに生息しています。

 

 

 

滅多に見た事もないからピンとこないかもしれませんが、特別天然記念物指定もされている。

 

 

そんなカモシカですが山中に住んでるため太くてがっしりとした脚をしています。

崖や山の斜面で生活するなら足は短くがっしりしていた方が有利というわけですね。

 

カモシカは羚羊と言われていたが

現在、ヤギ亜科に含まれ、レイヨウには含まれない

 

 

 

 

 

なぜ、こんな勘違いが生まれたのか?諸説あり

カモシカのような足というのはカモシカとアンテロープの違いを理解せず

ごっちゃにしてしまった結果、生まれてしまった。

 

 

諸説あるがこんな感じだ

 

羚羊という漢字が悪い

カモシカも【れいよう】も漢字で書くと羚羊と書きます。

中国語ではアンテロープを羚羊と書く

だから漢字を読んだ日本人が勘違いしてしまった。

 

 

羚羊・・・・ああ、カモシカの事だな

 

 

こういう風に勘違いをしてしまった結果、細く美しい足という慣用句なのに

カモシカというがっしりとした足をもつ動物が当てはめられたという例

 

 

英語の誤訳

 

英語には細くて美しい足を【ガゼルのような足】とほめたたえていました。

 

これを日本語に訳す時にガゼルがカモシカになってしまったという話

 

 

ガゼルという動物はアフリカに生息する動物で日本人になじみのない生き物だから

ピンとこないという事でガゼルをカモシカに変えてしまったという話です。

 

 

まとめ

カモシカのような足という誉め言葉はアフリカやインド、モンゴルなどに生息するアンテロープ(羚羊)と

カモシカを混同してしまって広まった結果

 

 

実際のニホンカモシカは短くて太い足を持っているがそれは山中で機敏に動くためのもの

 

アンテロープ系の細くて長い足は草原を早く移動するのに優れている。

 

 

なぜ、そうなったのか分からないけど

 

  • 漢字が同じだったから間違えた
  • 英語の和訳でガゼルよりも分かりやすいカモシカにした

 

という説があり

 

どちらも信ぴょう性があるというかややこしいから身近な生き物に置き換えちゃおうという感じ

実際、ガゼルとか言われても和訳された時代ではピンとこないだろうしな

 

動物園もないし写真もない時代だろうし

 

 

こういう勘違いで生れた言葉って結構ありそう。

だからと言って

 

【カモシカのような足】というのを斜に構えて受け取る必要はないと思います。

 

ではでは(^ω^)ノシ

 

この記事もおすすめ

ジャイアントパンダが竹や笹を食べるのは なぜ?

 

 

シロサイとクロサイの違いとは?どっちも肌の色が違くね?

 

 

蜘蛛はコーヒーを飲むと酔っ払う?実はあの成分が原因

 

 

 

 

 

 

管理人の著書

 

-動物の雑学, 面白いトリビア
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,