作品の感想
アニメやドラマ、漫画、映画などの感想を書いています。
面白かった、つまらなかったいろいろと赤裸々に書いているつもりです。
笑いの沸点が異常に低い筆者なので大体のものは面白いと感じてしまうので参考にならない事もあるので要注意
いろいろなトリビアとノウハウを紹介
アニメやドラマ、漫画、映画などの感想を書いています。
面白かった、つまらなかったいろいろと赤裸々に書いているつもりです。
笑いの沸点が異常に低い筆者なので大体のものは面白いと感じてしまうので参考にならない事もあるので要注意
2020/10/12 漫画
漫画アプリ「ピッコマ」では韓国の漫画家さんが描いた漫画が読めるのですが やっぱり日本人とは感性が違うというか体験した事しか描けないというのは本当なんだという思いが強くなった。   ...
半沢直樹は2020年7月新シリーズで初回の視聴率22%を記録した人気ドラマ。 現在のテレビ事情を考えれば視聴率22%はやばい。 @kesuikemayakuは普段、テレビド ...
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語は王道ファンタジーかと思いきや シリアスな展開をラストダンジョン前の村で育った少年が気がつかないで解決する物語。 &nbs ...
2020/4/14 fgo元ネタ
FGO第2部5章後編星間都市山脈オリュンポスの感想を書いて行こうと思います。 個人的にはすごく情報量が多くて疲れたけど大満足、FGOってキャラクターが活躍すると印象が変わるんだよな〜 ス ...
2020/12/26 マンガ
薬屋のひとりごとは小説家になろうが原作の漫画。 ジャンルとしてはミステリー系というか後宮で起こる陰謀策謀にヒロイン猫猫(まおまお)が巻き込まれてしまうという感じ 子供向けではなく完全に大人向けな作品に ...
2020/9/15
上映前から敵国が中国じゃない 佐藤浩市氏のインタビューが炎上していました。 更には自衛隊の監修なしという状況 一体、全体どうなったのか感想をTwitterで調査してみました ...
2020/9/15 映画
映画、空母いぶきが酷い改悪が行われていると炎上しました。 原作を読んだ人にとっては許せない改悪だと思います。 空母いぶきというのはビックコミックで連載されている漫画が原作で ...
2020/3/29 ストレス, 盾の勇者の成り上がり
盾の勇者の成り上がり、アニメ1話を見ていて疑問に思ったのが あれから何を食べても味を感じない というセリフです。 そんな事があり得るのか調べてみました。 状況をまとめると尚 ...
2020/9/18 まとめ, ネタバレ, 盾の勇者の成り上がり
アニメ盾の勇者の成り上がりは原作小説を読んでいた頃からかなり好きな作品だったので楽しみにしていましたが ・・・・期待以上のクオリティーで満足 & ...
作家の百田尚樹氏の「日本国紀」がウィキペディアのコピペではないかという疑惑についてですが はっきり言って左翼的な活動家の妄言に過ぎない。 何故、コピペ疑惑を否定できるのか? ...
ゴジラ 星を喰う者を観てきたので感想をちょいちょい この作品はかなり評価が分かれると思います。 ゴジラらしい、怪獣プロレス的なものを求める人には向いてないかもしれません。 ...
ハイスクールハックアンドスラッシュは2017年10月31日から小説家なろうノクターンノベルズで連載するweb小説です。 R18であるにも関わらず、最近読んだweb小説の中では圧倒的に面白い   ...
2020/9/15 Fate/Grand Order, あらすじ, おすすめ小説の感想, 小説のネタバレまとめ
モンテクリスト伯または巌窟王なんて訳される有名な小説です。 モンテクリスト伯の復讐劇は物凄くスマートかつ確実に相手をどん底に叩き落とす描写は 読んだ当時かなりすっきりさせてくれたのを覚えています。 & ...
2020/9/15 あらすじ
ガンダム初心者はまず何から見ればいいのかと言うといろいろありすぎるけどそれぞれのシリーズの最初から見るというのが鉄板だと思う。 例えばいきなり、ZZガンダムからアニメを観てもいいけどガンダムやZガンダ ...
ヴァルチャーがかっこいいよ😆 特にその翼が好き❤ 開いた時、めっちゃかっこいい😍 本編は期待通りだ😌 よかったー👍 最後、 ...
今回紹介する白鯨は沈没した捕鯨船の乗員が書き残した手記に基づいて描かれている。 彼が見たのは白いマッコウクジラ「モビィ・ディック」を巡る体験手記。 19世紀の西洋人が捕鯨に対する考え方が分かる作品。 ...
実写の殺せんせーの声出演やっぱアニメと同じかな #暗殺教室 ? SSRが来ない人@ふれいむ(@kuronoia_ranran)Fri Mar 18 13:22:28 +0000 2016 ...
2020/3/29 小説のネタバレまとめ, 小説家になろう, 感想
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してたが書籍化するという事で感想とかネタバレ あらすじなんかも書いていこうと思います。 毎日18時に投稿している作品なので是非読んでみてくだ ...
劇場版ペルソナ3はマジでやばかったっす もうね前半のシリアスな感じとそこから這い上がるキャラクター達に 涙腺があかん事になってました。 ペルソナ3のゲームでプレイしていた時 ...
賢者の孫は典型的な小説家になろうの異世界テンプレートだけど 他の作品との違いは周囲の大人が主人公の常識のなさに呆れながらもしたっている点とその非常識をなんとかしようと四苦八苦している所が面白い。 &n ...
© 2021 トリビアとノウハウノート