コンピューター (スマホ・パソコン・ゲーム)
コンピューター、パソコンやスマホなどの豆知識をまとめたカテゴリー
パソコンでよくある疑問なんかを解決する記事を中心に書いています。
いろいろなトリビアとノウハウを紹介
コンピューター、パソコンやスマホなどの豆知識をまとめたカテゴリー
パソコンでよくある疑問なんかを解決する記事を中心に書いています。
2021/2/18 パソコン
長時間のゲームプレイをするために考えられたゲーミングチェア F1のコックピットをイメージしたデザインはめっちゃかっこいい ゲームに限らず長時間のパソコン作業や勉強などのデスクワークをする時にこういう椅 ...
2021年スマホのブラウザでおすすめなのがohajiki D Web Browserだ。 2020年12月に突然、サービス終了したsmoozというブラウザアプリの代わりに探していたら見つけたブラウザア ...
2020/12/11 SNS
Twitter、Facebookのアカウントが凍結されたり、言論統制のような運営企業のやり方に嫌気が差して他のSNSはないかと探していたら 見つけたのが gab.comだ。 登録方法はメールアドレスと ...
2020/11/30 パソコン
パソコンとスマホの使い分けとはなんぞや? それぞれにメリット・デメリットがあり 情報発信やプログラミングなどなど。 趣味や仕事でどうやって使い分けるのか? という話です。 ...
2020/11/17 SNS
TwitterなどのSNSでフォロワーを増やす方法を紹介します。 基本的にSNSでフォロワーを増やすい方法というのは地道にコツコツやるしかない ただ、闇雲にフォローしても効果がないし、ス ...
Twitterで面白いgifアニメや動画が流れていることがありますよね? 動画はYouTubeとかvineだから後で検索すればみれるけど。 gifアニメはなかなか探せない。 気軽にgifアニメを交換す ...
JPGとPDFの違いについて解説していきたいと思います。 何となく使っているけど、JPGファイルとPDFファイルってどういう違いがあるのか? 使いわけをどうしたらいいのか?悩む所です。 ...
2020/10/19 スマホ
ダブルクリップを使ったiPhoneスタンドの作り方を紹介します。 今回かかったお金はたったの220円です。 ダイソーで2種類のダブルクリップを買って作りました。 iPhon ...
2020/10/18 SNS, Twitterアカウントできること
巻き込みリプ、いわゆる第三者を巻き込んでリプライしてしまう事ですが あれに過剰反応をする人って見かけますよね? 巻き込みリプに対して怒るのってなんか違う気がするんですよね。 ...
2020/11/13 スマホ, 古い携帯電話の再利用
iPhoneはドンドン新しい機種が発売されていきます。 スマホ自体、2年くらい使うとバッテリー切れが早くなってしまい外では使えなかったり スペック的に物足りなくなったりします。 そうなると機種変する事 ...
一昔前だったら携帯電話でブログ更新なんて一言二言書くだけのモブログだったけどiPhoneくらい高性能になると むしろパソコンより書きやすい。 パソコンの方が文章を書きやすいのは確かなんだけど、iPho ...
2020/10/14
芸能人のブログやTwitterが炎上していたりするのは珍しくありませんが 最近ではエド・はるみさんが誹謗中傷対策として法的処置をとったそうです。 普通に侮辱罪や名誉毀損ですからね。 &n ...
2020/10/9 Twitterまとめ
ネットが発達してSNSなんかで不毛な議論が起こったりします。 建設的な議論が有意義で楽しいのですが 不毛な議論になってしまう事も多い。 なのでネットにおける議 ...
2020/8/26 fgo元ネタ
2020年FGOの夏イベント【サーヴァント・サマーキャンプ!~カルデア・スリラーナイト~】ですが ガッツリ叙述トリックを使っている考えさせるシナリオになっていますね。 ぐだ男とぐだ子が入れ替わって表示 ...
2020/12/3 中国
中華アプリは、いろいろありますがスパインアプリになる可能性があると言われています。 なぜそんなことが言われるか、それは中国と言う国が共産主義の国でいまだに帝国主義を掲げている国だから 中国のスマホや電 ...
2020/6/24 雑学
スパコンの富岳が計算処理能力で1位になったニュースが2020年6月にありましたが スパコンとは一体、なんぞや?という話をしていきたいと思います。 スパコンというのは「スーパ ...
2020/6/12 コンピューター
クラウドサービスとかクラウドサーバーなんてのが流行っています。 正式な名称はクラウドコンピューティング 会社のデータをクラウドに保存! みたいな感じのやつです。   ...
2020/6/11 ソシャゲ
2020年6月現在、おすすめのソシャゲを紹介します。 あくまでも自分でプレイして楽しいと思ったものしか紹介しないので好みに合わない事もあるかと思いますが悪しからず。 トップ10を紹介! ...
2020/11/10 パソコン
光学式マウスも長く使っていると汚れてしまう。 手垢やホコリがLEDの光を邪魔したり妙にベトベトしたりして不快だし、場合によってはポインターが動かない、タイムラグが出たりする事もある。 何となく、マウス ...
2020/9/9 Twitterアカウントできること
Twitterを使っていて見かける。 向いていない人。 Twitterを削除して方が幸せに生きられる人っている。 Twitterから無駄なストレスを受けている人は結構多そう。   ...
© 2021 トリビアとノウハウノート