-
ロイズの生チョコレート【オーレ】口コミ情報!⇒ひと欠片で満足できる濃さに脱帽
北海道のおみやげと言えばロイズのチョコレート! チョコポテトチップスなんかも有名ですが今回は生チョコ【オーレ】を食べた感想です。 美味しいとは思っていましたがこれはやばいです。 &nbs ...
-
読書感想文が書けない人のために簡単に書ける方法を考えた
夏休みの宿題で意外と書けないと困っている小学生が多いとのことで そんな小学生のために読書感想文の書き方を伝授しよう! 原稿用紙、一枚分400文字は楽に書ける! @kesui ...
-
半沢直樹(2020年)が人気なのはなぜ?面白さの秘密を考察する。
半沢直樹は2020年7月新シリーズで初回の視聴率22%を記録した人気ドラマ。 現在のテレビ事情を考えれば視聴率22%はやばい。 @kesuikemayakuは普段、テレビド ...
-
【感想】アニメ、キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series1~8話を見たのでネタバレしない範囲で書いてく
キノの旅をアニメで見た感想を書いていきます。 キノの旅自体はラノベでも読んでいますが作品自体は萌えや燃えが何かと持て囃されるラノベにしては異質な作品。 話の進行も非常になだらか大きな動きはなくとても静 ...
-
#寝落ちした映画 まとめ
#寝落ちした映画 『サタンタンゴ』(1994)昔のTIFFで。3度か4度寝ぐらいした。起きても落ちる前とシーンが変わってなかった。観に行った事自体夢だったんではという気もする pic.twitter. ...
-
無農薬野菜は危険!? 寄生虫や生物毒が!⇒いやいや問題は残留
無農薬野菜は危険かもしれないという話を聞いていろいろ調べてみたが 主に寄生虫と生物毒の問題らしい ただこういう話で思うのはそんな事を言ったら何も食えないじゃんとか 農業をや ...
-
マストドンというsnsを使ってみての感想!こいつは革命が起きる予感
マストドンというSNSが2016年の10月頃に誕生していたらしい。 pixivやニコ動が取り入れていて話題を呼んでいます。 このマストドンは流行るのか?廃れてしまうのか? ...
-
横浜そごうの初夏の北海道物産展2017年のレビュー!
初夏の北海道物産展にいってまいりました。 普段、北海道に旅行もいけないからかなりハッスルしてしまいました。 北海道と言えば海産物に畜産が有名ですよね。 どうも~父親が北海道 ...
-
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた 感想とかネタバレとかあらすじレビュー
2020/3/29 小説のネタバレまとめ, 小説家になろう, 感想
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してたが書籍化するという事で感想とかネタバレ あらすじなんかも書いていこうと思います。 毎日18時に投稿している作品なので是非読んでみてくだ ...
-
劇場版ペルソナ3 第4章 ネタバレ感想「これは泣くよ!涙腺決壊注意」
劇場版ペルソナ3はマジでやばかったっす もうね前半のシリアスな感じとそこから這い上がるキャラクター達に 涙腺があかん事になってました。 ペルソナ3のゲームでプレイしていた時 ...
-
灰と幻想のグリムガル第02話 「見習い義勇兵の長い一日」感想
2020/12/26 Amazon 口コミ, アニメ雑学集, 人間関係, 作り方, 恋愛, 感想, 本, 灰と幻想のグリムガル, 臭い
灰と幻想のグリムガルの第02話をみました 話の内容としては初狩り成功という内容なんだけど 素人丸出しな狩りの仕方でこれどうなんだよwww という感じ、偵察して奇襲する手筈なのにランタが雄 ...
-
【アニメ】最弱無敗の神装機竜 第01話感想「テンプレは良いんだけどメカが・・・」
いきなり女湯に乱入する主人公とか最近の流行りなのか? いやでも昔からの伝統なのかもしれないけど。 最弱無敗の神装機竜は第01話はテンプレ的な展開すぎるな 主人公、アクシデントで女性の裸を ...
-
ドラえもんの紙コップマンガがすごい!
2020/12/9 Amazon 口コミ, Twitterアカウントできること, ツイート, マンガ, 作り方, 感想, 漫画
ドラえもんのマンガを3つの紙コップで描きまるでアニメションのような演出をする。 そんなアート作品がTwitterで紹介されました。 ツイート 紙コップ3つでド ...
-
賢者の孫 常識破りの新入生 感想とかネタバレ
賢者の孫は典型的な小説家になろうの異世界テンプレートだけど 他の作品との違いは周囲の大人が主人公の常識のなさに呆れながらもしたっている点とその非常識をなんとかしようと四苦八苦している所が面白い。 &n ...
-
アニメ 僕だけがいない街 第01話「走馬灯」感想 「展開が早いせいで悟が優秀すぎるwww」
【僕だけがいない街】がとうとう始まりました。 僕は漫画からのファンなので楽しみにしていました。 主人公【藤沼 悟】の声も満島真之介さんが演じていてとてもいい感じです。 あのダメな大人っぽ ...
-
Fate/Labyrinthの感想とかネタバレとかのレビュー
2020/4/22 おすすめ小説の感想, 小説のネタバレまとめ, 感想
Fate/Labyrinthはサーヴァントと一緒に迷宮を攻略するだけの小説と言っていい しかし、fate作品からいろいろなキャラクターが登場するので目が離せない、先が読めない展開が魅力。 ...
-
暦物語のネタバレ的な感想、伏線多すぎだろwww
2020/4/19 おすすめ小説の感想, 小説のネタバレまとめ, 感想
暦物語はお話のナンバリング的には終物語の前なんだけど 短編集だからわりとスルーされてしまう話。 でもよくよく読んでいくと一つの方向にまとまっていく感じがなんと ...
-
【ラノベ】ソードアートオンライン プログレッシブ 4 巻の感想とネタバレ
2020/4/19 Amazon 口コミ, ネタバレ, ラノベ, 感想, 通販
ソードアートオンライン プログレッシブ4巻、読み終わりました。 いや~プログレッシブを読むとアスナさんはもはやキリト君が好きだな~とわかる描写がちらほら この頃から少しづつ惹かれてたんですねwww & ...
-
エイルン・ラストコード第1巻の感想とネタバレ
エイルン・ラストコード読み終わりました。 このライトノベルがすごい2015で掲載されてたので読んで見ましたがかなり面白い。 作者の東龍及助さんがキャラの追い詰め方が上手すぎですwww & ...
-
飲み会で女を落とすならストーカーしろと言った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学生の頃、飲み会で「女を落とすならストーカーしろ。偶然を装って何回も会うんだよ。そうすると女も運命だと思い始めて上手くいくんだよ。これで俺は何人も落としてきた」と語る先輩に、後輩の女の子が言い放った ...