-
見たことあるけど名前がわからないもの31選
2022/5/10 お弁当, ことわざ, まとめ, アイス, アメリカ, インド, エコ, カレー, コミュニケーション, スープ, トラブル, ネット, マナー, ルール, 中華, 仕組み, 会社, 勘違い, 包丁, 化学, 口, 名前, 商標, 多い, 意味, 手, 料理, 日本, 春, 月, 本, 検査, 歯, 水, 油, 海, 海外, 特徴, 犬, 理由, 由来, 登録, 目, 眼, 絵, 耳, 英語, 視力, 親, 言葉, 財布, 販売, 車, 通販, 違い, 酒, 醤油, 野菜, 金, 電車, 頭, 食品, 魚
見たことはあるし実際に使った事があるものでも意外と名前を知らないものって多いですよね そんな実は名前を知らないものを紹介していきたいと思います。 普段、気にも ...
-
まきぐそ💩はなぜ?絵でトグロを巻くのか?由来を考察
2022/3/24 おなら, まとめ, インド, ネット, ブログ, ヨーロッパ, 体, 効果, 動物, 原因, 口, 口臭, 嘘, 多い, 子供, 家, 手, 日本, 本, 材料, 検索, 歴史, 水, 漫画, 特徴, 犬, 猫, 理由, 生き物, 生活, 由来, 画像, 簡単, 絵, 考察, 臭い, 薬, 香水
うんこの絵はまきぐそなのは何故なのか? 筆者が巻きぐそを認識したのはDr.スランプアラレちゃんである。 アラレちゃんがうんちを棒でツンツンしてる描写が初めてだ。 まきぐその ...
-
武道・武術の理合い考察!10記事まとめ
2022/3/22 YouTube, ことわざ, まとめ, コツ, サイト, スポーツ, トレーニング, ブログ, ヨーロッパ, ルール, 中国, 体, 使い方, 写真, 剣道, 動画, 嘘, 多い, 思想, 意味, 手, 日本, 日本人, 日本刀, 本, 武道, 犬, 理由, 疲れ, 目, 筋トレ, 簡単, 絵, 考察, 足, 違い
武道に関する記事をまとめました。 武道の身体操作についての考察や鍛錬方法などの考察 自分で体験して感じた事などをまとめた記事まとめです。 剣道と古流剣術【示現 ...
-
現代アートが意味不明過ぎる!何を伝えたいのか分からない
2022/3/21 SNS, まとめ, アプリ, イラスト, ゲーム, ネット, ブログ, マンガ, ラノベ, 他人, 値段, 写真, 動画, 多い, 失敗, 女, 女性, 宗教, 家, 対策, 意味, 手, 映画, 本, 桜, 検索, 比較, 水, 漫画, 理由, 画像, 目, 眼, 絵, 臭い, 芸術, 著作権
現代アートと言われるジャンルについて筆者はかなり意味不明だと感じる作品が多い もしかしたら前提となる知識や審美眼が必要なのかもしれない。 しかし、現代アートでございます。 ...
-
【人格を持った多様な姿】とは?大阪府の表現ガイドラインのダメなところを解説
2022/3/22 イラスト, クレーム, ゲーム, スーツ, ソシャゲ, ポリコレ, レポート, 仕事, 会社, 体, 効果, 医者, 可愛い, 女, 女性, 役所, 意味, 手, 日本, 本, 漫画, 現実, 理由, 男性, 目, 社会, 管理, 絵, 言葉, 設定, 貧困
大阪府議が書いたレポート、男女共同参画の実現を目指す表現ガイドラインに【人格を持った多用な姿】という文言が話題を読んでいる。 これは若い女性を性的な側面だけを ...
-
ツイフェミとフェミニストの違いとは?Twitterには前者しかいない件
2021/10/3 イラスト, デート, フェミニスト, ヴィーガン, 仕事, 写真, 多い, 女, 女性, 嫌い, 子供, 家, 家庭, 平等, 影響, 政治, 教育, 日本, 春, 本, 水, 海, 海外, 漫画, 男性, 目, 社会, 管理, 給料, 絵, 言葉, 議論, 起業, 違い, 選挙, 金
フェミニストとツイフェミは全く違うものであるという認識は必要。 ヴィーガンと過激派ヴィーガンが別物であるように isisとイスラム教徒が別物であるように 世界のリベラルと日 ...
-
日本人の姿勢、昔は猫背だった?仙骨を立てた姿勢は誤解されがち
坂本龍馬は猫背だったとか宮本武蔵の絵姿が猫背っぽいというのはとんでもない誤解というか素人の意見。 日本人は明治時代になるまで独自の姿勢を保っていました。 &n ...
-
おじさん構文がなぜキモいのかと言えば、距離感がバグった文章だからです。
おじさん構文がなぜ、キモいとか無理とか怖いって言われるか? 個人的な感想だけど、まず句読点が多いとか絵文字が多いとか絵文字の多さが原因じゃあない 根っこにあるのは距離感がバ ...
-
武士、体の鍛え方を考える!現代でも再現できる訓練とは
2022/3/31 お土産, まとめ, エクササイズ, スポーツ, トレーニング, 体, 使い方, 剣道, 効果, 動画, 大学, 手, 日本, 日本人, 本, 歴史, 海, 海外, 疲れ, 絵, 考察, 言葉, 足
日本の武士はどうやって体を鍛えていたのでしょうか? 基本的に武術、剣術や弓術、馬術の稽古で体を作っていたと言われています。 現代、2021年(令和3年)に再現できる稽古は ...
-
体幹トレーニングは意味がない?鍛えるべき筋肉を見つけられていないだけ
体幹トレーニングは意味があるとかないとかいろいろ言われます。 野球のダルビッシュ選手はバランスボールを使ったスクワットなどの体幹トレーニングは意味がないと主張しています。 ...
-
腹筋の使い方!9割の人が考えもしない武士が使ったお腹の秘密!コメント欄に具体例を追記
腹筋の使い方って知ってますか? お腹に力を入れて硬くしたり体を曲げたりする時に使います。 また、体を真っ直ぐに保つために背筋とのバランスを取ったりする事もあります。 ですが ...
-
武士の体型って現代人の理想とは違う?強さの秘密は腹にある?
武士と言えばめちゃくちゃ強いイメージがあります。 体格もさぞ逆三角形をしていたんだろうと思ったら 昔の浮世絵を見ると明らかに腹が張ってる。 太ってるというか腹が膨らんでいる ...
-
日本が外国人から人気の理由とは?いろいろな理由が考えられるけど、楽しい場所がいっぱいあるんだよな
2021/7/2 YouTube, まとめ, アメリカ, インド, コンビニ, 中華, 他人, 体, 作り方, 動画, 卵, 卵かけご飯, 和食, 哲学, 外国, 多い, 家, 差別, 平等, 思想, 意味, 手, 料理, 日本, 日本人, 本, 東京, 歴史, 水, 漫画, 理由, 目, 社会, 絵, 美味しい, 考察, 肌, 英語, 言葉, 足, 迷惑, 違い, 音楽
日本は外国人から人気の観光スポットになっているそうです。 その理由を日本人の視点から考察していこうと思います。 一言で表現するなら 文化と自然が高水準で残って ...
-
ブログ用のイラストを描いたり写真を加工するアプリはアイビスペイントがあればいい
2021/6/29 iPhone, line, まとめ, アプリ, イラスト, サイト, スマホ, ダウンロード, ブログ, マンガ, メリット, 体, 使い方, 写真, 動画, 大きさ, 対応, 差別, 手, 本, 楽天, 水, 漫画, 無料, 無料アプリ, 画像, 簡単, 絵, 著作権, 設定, 販売, 電子書籍
ブログ用のアイキャッチなどオリジナルのイラストを描くのは結構大変だ。 簡単なロゴや写真の加工などアイビスペイントで作れる。 アイビスペイントは無料アプリなのでiPadやスマホなどで簡単に使えます。 & ...
-
クリエイターパソコンとゲーミングパソコンの違いって?趣味の範囲ならどっちでもいい?
2021/6/1 まとめ, イラスト, オシャレ, カメラ, ゲーム, コンピュータ, スマホ, ネタ, パソコン, ビジネス, メリット, 仕事, 値段, 写真, 動画, 口, 名前, 多い, 安い, 対応, 意味, 本, 比較, 画像, 画面, 目, 管理, 絵, 自動車, 設定, 販売, 趣味, 車, 違い, 電話
クリエイターパソコンとゲーミングパソコン、どちらも高性能なのは間違いありませんがパソコンを買う時にどちらが良いのか悩むところです。 結論から言ってしまえばパソコンで行う作業に合わせればいい。 クリエイ ...
-
日本のマンガとアメリカのアメコミの違いって?アメコミを全く知らない日本人が調べてみた。何というか面白い作品が生まれにくそうな雰囲気がビンビンする。
2021/5/27 まとめ, アプリ, アメリカ, ゲーム, サイト, スマホ, ネタ, ブラック, マンガ, メリット, ラノベ, リスト, 仕事, 使えない, 写真, 名前, 多い, 家, 心理, 意味, 手, 日本, 日本人, 映画, 月, 本, 漫画, 無料, 病気, 目, 管理, 絵, 著作権, 設定, 違い, 違法, 鳥
日本には漫画、アメリカにはアメコミがある。 両者の違いは日本の文化やアメリカの文化の違いでもあるだろうけど 大きな違いは著作権をアメリカは出版社が持つという事だろう。 日本 ...
-
Twitterに投げ銭機能が実装されたらどうやって稼ぐ?アフィリエイターはどう動く
2021/5/9 SNS, YouTube, まとめ, まとめブログ, イラスト, コツ, ツイート, テレビ, トラブル, ネタ, ネット, バイト, ブログ, メリット, 仕事, 使い方, 副業, 動画, 口, 対策, 意味, 手, 月, 本, 機能, 理由, 画像, 目, 稼ぐ, 絵, 考察, 英語, 著作権, 販売, 違い, 金, 電子書籍
2021年5月に「Tip Jar」が英語版で実装されました。 どうやらPayPalで送金できるようだ。 投げ銭すると個人情報が丸見えになってしまうのでは? っと言われている ...
-
スライムの歴史!元ネタはラヴクラフトの怪物?
2021/5/2 なろう系, まとめ, アプリ, ゲーム, ゴジラ, サイト, テレビ, ネタ, 体, 化学, 危険, 原因, 可愛い, 名前, 夏, 天才, 影響, 意味, 感想, 日本, 朝, 本, 東京, 楽天, 歴史, 水, 洗濯, 漫画, 無料, 現実, 目, 神話, 絵, 耳, 英語, 言葉, 設定, 誕生日, 語源, 違法, 電子書籍, 頭, 魚, 鳥
スライムと言えばドラゴンクエストなどで有名な雑魚モンスターを思い浮かべる人もいます。 しかし、洗濯のりとホウ砂を水で混ぜたおもちゃもあります。 今回はモンスターのスライムについて語っていこうと思います ...
-
GWの過ごし方2021→東京、大阪、兵庫、京都以外は割と普通なんじゃなかろうか?
2021/5/26 You Tube, お菓子, まとめ, アウトドア, イラスト, エクササイズ, カラオケ, キャンプ, ゲーム, コーヒー, サイト, サービス, ストレス, ソシャゲ, ダイエット, テレビ, トラブル, パソコン, リスク, 予防, 仕事, 会話, 使い方, 勉強, 動画, 多い, 大人, 大掃除, 始める, 家, 家族, 対策, 居酒屋, 影響, 心理, 手, 掃除, 料理, 旅行, 日本, 映画, 月, 本, 東京, 水, 油, 理由, 田舎, 目, 簡単, 経済, 絵, 親, 課金, 買い物, 資格, 趣味, 遊び, 違い, 酒, 金, 韓国, 頭, 食べ物
GW目前という事でいつもなら旅行をしたり友達とワイワイ遊んだり親戚で集まったりしているかもしれませんが 2020年からの流行病の影響で外出自粛を呼びかけたり東京や大阪、兵庫、京都は緊急事態宣言が発令さ ...
-
国産SNS【PortFolder】が超おすすめな理由!β版だがこれからに期待できる。
2021/4/4 SNS, You Tube, YouTube, まとめ, アイディア, イラスト, サイト, スパム, スマホ, パソコン, ブログ, 他人, 会話, 写真, 動画, 多い, 意味, 手, 政治, 日本, 日本刀, 本, 機能, 特徴, 理由, 画像, 目, 管理, 簡単, 絵, 表現の自由, 金, 雑学
国産のSNSがTwitterで紹介されていたので速攻でインスコして使ってみました。 UIというか使い心地はTwitterとそこまで変わらない印象だけど正直、画期的だと思う。 ありそうでなかったというか ...